勅願寺(ちょくがんじ)とは

神社仏閣基礎
きつねくん
きつねくん

天皇・上皇の発願によって建立されたお寺だよ。

勅願寺(ちょくがんじ)とは

天皇・上皇の発願により、国家鎮護・皇室繁栄などを祈願して創建された祈願寺のことで、寺格の一つ。

寺が創建されてから、勅許によって「勅願寺になった」寺も数多い。

また勅願寺になれば寺領が得られることもあり、戦国時代頃からは寺の側から働きかけて勅許をもらうという例もあった。

大官大寺国分寺こくぶんじ定額寺じょうがくじも天皇・上皇の勅願により建立されたものがあるため、これに含まれる。

歴史

勅願寺の初めは、飛鳥時代。

聖徳太子が創建し舒明(じょめい)天皇・天武(てんむ)天皇が移転改称にかかわったあ奈良大安寺(だいあんじ)とされる。

明治時代初期まで勅願寺の指定が行われていたが、神仏分離令によって1871年(明治4)に廃止された。

勅願寺 一覧

  • 葛井寺
  • 東向観音寺
  • 秋篠寺
  • 神積寺
  • 宝厳寺
  • 慈眼院
  • 清荒神清澄寺
  • 薬師寺
  • 喜多院
  • 道成寺
  • 仁和寺
  • 叡福寺
  • 継松寺
  • 三室戸寺
  • 石山寺
  • 財賀寺
  • 法華寺
  • 妙心寺
  • 美江寺
  • 與田寺
  • 蓮華峰寺
  • 矢田寺
  • 若狭神宮寺
  • とう利天上寺
  • 円融寺
  • 桑実寺
  • 福勝寺
  • 土佐国分寺
  • 青岸渡寺
  • 荘厳浄土寺
  • 野間大坊
  • 観世音寺
  • 円成寺
  • 昆陽寺
  • 鷲林寺
  • 西琳寺
  • 伽耶院
  • 岩湧寺
  • 妙顕寺
  • 餘慶寺
  • 宝積寺
  • 宝福寺
  • 穴太寺
  • 戒壇院
  • 大徳寺
  • 忍頂寺
  • 一乗寺
  • 日向薬師
  • 門戸厄神東光寺
  • 獅子窟寺
  • 玉桂寺
  • 水間寺
  • 南禅寺
  • 林昌寺
  • 白毫寺
  • 帯解寺
  • 雲龍院
  • 清和院
  • 新長谷寺
  • 豊楽寺
  • 大聖勝軍寺
  • 善光寺
  • 岡山寺
  • 新薬師寺
  • 醍醐寺
  • 長保寺
  • 瑞巌寺
  • 正暦寺
  • 海住山寺
  • 酒見寺
  • 弘仁寺
  • 東大寺
  • 神峯山寺
  • 須磨寺
  • 隠岐国分寺
  • 愛宕念仏寺

コメント

タイトルとURLをコピーしました