御室八十八ヶ所霊場(おむろはちじゅうはっかしょれいじょう)|仁和寺敷地

洛西

 四国の八十八箇所巡りと言えば、神社仏閣巡りをしている人からすれば、1度は行ってみたいと検討することでしょう。

しかし、、、、、

 四国を一周するため、1日や2日で巡れないことへの絶望を感じるでしょう。

 なぜなら、お寺とお寺の間の最短距離は約0,6km、最長距離は約80,7km

 1番から88番を巡り1番に四国を1周して戻って来た場合の最短距離は、約1107,4km

 歩き遍路の場合、1日30km程度歩いて約40日

 金額は、宿泊費を含むとだいたい50万円ほど、ツアーもありますが金銭的にも、時間的にも、一念発起しないと無理です。

 そんなあなたにも、八十八か所巡ることが出来る場所が京都にあったのです。

基本情報

開創:文政10年(1827年)

正式名称 真言宗御室派総本山 仁和寺 成就山 御室八十八ヶ所霊場(じょうじゅさん おむろはちじゅうはっかしょれいじょう)

たぬきくん
たぬきくん

成就山じょうじゅさん)なんて、お願い事がかないそうな名前だね。

所要時間

5時間30分(公式所要時間 約2時間)

たぬきくん
たぬきくん

ゆっくり、写真を撮りながらなので、どんどん追い越されちゃったね。

きつねくん
きつねくん

公式所要時間は、約2時間だね。

ということは、早い人で2時間。

ゆっくりお参りしながらだと、3時間くらいだと思うよ。

境内地図

参考:御室八十八か所ウォーク パンフレット

歴史

江戸時代、西国三十三所観音霊場(九州)、熊野詣(和歌山県南部~三重県南部)、善光寺参り(長野県)など庶民の間に巡礼が大流行しました。

道や宿場町が整備されいろいろな町に人々は出かけておりました。そのなかでも、四国の八十八か所巡礼は当時でも有名だったことは想像できます。

しかしながら、簡単に行ける距離でもなかったのです。

そこで、仁和寺 29世門跡 済仁法親王(霊元天皇の孫)が御本願により四国八十八ヶ所のお堂を立て本尊と弘法大師(空海)を祀り、各札所の砂を埋めました。

きつねくん
きつねくん

徒然草で有名な、仁和寺(にんなじ)の敷地内なんだね。

たぬきくん
たぬきくん

でも、御室八十八ヶ所霊場の入口は仁和寺門の外にあるみたい。

各お寺の名称、祀られている仏像ともに四国八十八か所と同じです。

現県名旧地名道場名寺数
徳島県阿波国発心の道場23
高知県土佐国修行の道場16
愛媛県伊予国菩提の道場26
香川県讃岐国涅槃の道場23
きつねくん
きつねくん

四国八十八か所は、信仰上弘法大師が42歳の厄年の弘仁6年(815年)に四国霊場を開創したとされているが、史実ではないみたい。

いつの時代からか、弘法大師が88箇所を定めたとされているようだよ。

たぬきくん
たぬきくん

同じ弘法大師(真言宗)の所縁のお寺だから、仁和寺敷地内に建てることが出来たんだね。

現在

現在は、台風等の自然災害や経年劣化、倒木や参道の崩落、諸堂の破損、境内にある弁天地の決壊も進んでいます。また不法投棄なども絶えません。

そのため!!

御室八十八ヶ所霊場開山200年(2027年)の記念のため、2020年より7年計画で、成就山の整備(以下「御室地区等整備プロジェクト」)を7ヶ年で計画し、諸堂や参道、治山・治水を含めた総合的な整備を段階的に着手しました。

【事業計画:7か年】
1期:環境整備事業(倒木・不法投棄の持ち出し)
2期:堂宇の修理。立て直し・参道整備
3期:治山治水工事(河川整備・樹木植栽・伐採など)

たぬきくん
たぬきくん

足元に注意して、ウォーキングしよう。

きつねくん
きつねくん

山を綺麗に使っていただきありがとうございます。

工事中看板

拝観案内

拝観時間

〇0:00~24:00(休日なし)

たぬきくん
たぬきくん

当たり前だけど、山道だから休みはないよね。

拝観料

〇無料

年中行事

仁和寺 成就山八十八ヶ所ウォーク(スタンプラリー)

定期的に八十八ヶ所を巡るスタンプラリーを実施しています。

スタンプラリーの日以外は、スタンプ帳やスタンプは用意してないとのことです。

金額

高校生以上 500円
小中学生  300円
未就学児  無料

受付

茶所前緑のテント 9時~11時

事前申し込みの必要はありません。

きつねくん
きつねくん

毎月第一日曜日が開催日だよ。

やってない月もあるから、公式HPを確認してね。

御室八十八ヶ所霊場 | 世界遺産 真言宗御室派総本山 仁和寺
真言宗御室派総本山 仁和寺の裏・成就山に位置する、御室八十八ヶ所霊場についてご案内します。御室八十八ヶ所霊場では、四国八十八ヶ所の写しである札所を、約2時間の行程ですべて巡ることができます。地元ではハイキングコースとしても人気です。
たぬきくん
たぬきくん

スタンプラリー帳で記念品と交換できるんだね。

 スタンプラリーなどのイベントに参加することをお勧めします。
 なだらかな道が多いですが、入山するため何が起きるかわかりません。
 人が多い日に登るのが安心ですよね。
 楽しい思い出を持ち帰るためにも、安全のための対策をしましょう。

駐車場

仁和寺へのアクセスを参考にしてください。

拝観・交通案内 | 世界遺産 真言宗御室派総本山 仁和寺
真言宗御室派総本山 仁和寺の拝観・交通案内です。仁和寺へのお越しをご予定の方はぜひご覧ください。拝観時間、拝観料金、交通アクセスの方法をご案内しています。ご参拝の際、特に春の御室桜の時季には、なるべく最寄りの公共交通機関をご利用ください。

受付

たぬきくん
たぬきくん

一番札所 竺和山 霊山寺(りょうぜんじ)の右手に受付があります。

ここで、スタンプラリーなどのイベント時は受付するんだよ。

きつねくん
きつねくん

山に入るから、できれば人が多いイベントなどの時に受付して入山した方が安全だよ。

イベントによっては、受付時に電話番号を登録するから最終の88番札所 医王山 大窪寺(おおくぼじ)まで戻ってこなかったら仁和寺から電話で安否の連絡をくれたよ。

たぬきくん
たぬきくん

とっても、ありがたいね。

きつねくん
きつねくん

連絡が必ずくるわけではないから、御室八十八ヶ所霊場に行くことは、何かあったときのために、家族や友人に伝えておいた方がよいね。

たぬきくん
たぬきくん

普通の山登りと同じだね。

公式HP

御室八十八ヶ所霊場 | 世界遺産 真言宗御室派総本山 仁和寺
真言宗御室派総本山 仁和寺の裏・成就山に位置する、御室八十八ヶ所霊場についてご案内します。御室八十八ヶ所霊場では、四国八十八ヶ所の写しである札所を、約2時間の行程ですべて巡ることができます。地元ではハイキングコースとしても人気です。

地図

きつねくん
きつねくん

1番霊場はここだよ。仁和寺の西門の先にあるよ。

たぬきくん
たぬきくん

仁和寺を通り抜けるには、拝観料が必要になっちゃうんじゃない?

きつねくん
きつねくん

どうやら、通り抜けるだけならお金かからないみたい!!

御室大内 · 〒616-8092 京都府京都市右京区御室大内
建造物

※2024.4.10まで誤情報載せていたみたいです。仁和寺敷地内通り抜けれます。

境内

たぬきくん
たぬきくん

次のページから御堂や参道の写真になります。

きつねくん
きつねくん

最初は、発心(ほっしん)の道場

悟りを求め、仏道修行を行う決意の修行だよ。

コメント

  1. aa11 より:

    初めまして。
    御室八十八カ所はよく行くので検索で見つけて拝見しました。情報量が多く参考になります。
    ただ、仁和寺の境内を通り抜けるだけなら御室桜の時期以外は拝観料は無料です。公式HPのQ&Aにはまるで800円であるかのように書いていますが、詳細をよく見ると御殿の拝観料です。意図的だと思いますが境内無料であることはどこにも明記していません。

    • kitsune より:

      コメントありがとうございます。誤った情報載せてしまい申し訳ありません。とても励みになります。内容修正いたします。

タイトルとURLをコピーしました